2014年5月 8日 (木)

2014-05-08 スカイウェイブ燃費(全記録)

エンジンを始動すると数時間の外出でしたので(ツーリング専用)良い数字になっています。通算で 33km/L でした。距離計誤差を勘案しても 30km/L を超えています。

特に2013年4月にドライブベルトを交換してからは 33.9km/L と快調でした。

1回の給油量平均は 9L。

スカイウェイブ250M CJ45A

給油日 積算 区間 給油 燃費 通算
2009-03-28 138 9.90
2009-04-05 478 340 10.68 31.8
2009-04-19 857 379 12.02 31.5 31.7
2009-04-29 1,155 298 10.60 28.1 30.5
2009-05-03 1,473 318 9.94 32.0 30.9
2009-05-03 1,804 331 9.58 34.6 31.5
2009-05-10 2,011 207 5.88 35.2 31.9
2009-05-10 2,276 265 7.90 33.5 32.1
2009-05-23 2,599 323 9.69 33.3 32.3
2009-06-06 2,878 279 8.54 32.7 32.3
2009-06-27 3,176 298 9.48 31.4 32.2
2009-08-09 3,461 285 9.29 30.7 32.1
2009-08-13 3,772 311 9.85 31.6 32.0
2009-08-23 4,052 280 8.37 33.5 32.1
2009-09-05 4,382 330 9.77 33.8 32.3
2009-09-06 4,679 297 8.24 36.0 32.5
2009-09-06 4,999 320 9.45 33.9 32.6
2009-09-20 5,281 282 8.53 33.1 32.6
2009-09-20 5,661 380 11.22 33.9 32.7
2009-09-26 6,021 360 10.79 33.4 32.7
2009-09-27 6,411 390 11.02 35.4 32.9
2009-10-04 6,731 320 8.96 35.7 33.0
2009-10-11 7,065 334 9.31 35.9 33.1
2009-10-11 7,368 303 8.90 34.0 33.2
2009-10-31 7,639 271 8.58 31.6 33.1
2009-11-15 7,919 280 8.51 32.9 33.1
2009-12-06 8,120 201 6.32 31.8 33.1
2009-12-06 8,406 286 9.16 31.2 33.0
2009-12-06 8,749 343 9.77 35.1 33.1
2009-12-13 9,035 286 8.82 32.4 33.1
2009-12-31 9,340 305 9.77 31.2 33.0
2010-01-10 9,686 346 10.14 34.1 33.0
2010-01-24 10,216 530 15.43 34.3 33.1
2010-01-31 10,542 326 9.59 34.0 33.1
2010-02-21 10,796 254 8.59 29.6 33.0
2010-02-21 10,994 198 6.08 32.6 33.0
2010-02-21 11,351 357 10.63 33.6 33.0
2010-03-14 11,701 350 10.51 33.3 33.0
2010-04-11 12,015 314 10.73 29.3 32.9
2010-04-18 12,257 242 6.86 35.3 33.0
2010-04-18 12,624 367 10.97 33.5 33.0
2010-05-09 12,962 338 10.22 33.1 33.0
2010-05-22 13,243 281 8.31 33.8 33.0
2010-06-06 13,564 321 9.02 35.6 33.1
2010-06-06 13,860 296 7.89 37.5 33.2
2010-06-06 14,142 282 7.81 36.1 33.2
2010-07-19 14,446 304 9.19 33.1 33.2
2010-07-19 14,687 241 6.42 37.5 33.3
2010-07-19 15,036 349 10.07 34.7 33.3
2010-09-19 15,410 374 10.32 36.2 33.4
2010-10-17 15,653 243 8.34 29.1 33.3
2010-11-03 16,033 380 11.01 34.5 33.3
2010-11-28 16,317 284 8.64 32.9 33.3
2010-12-31 16,713 396 12.18 32.5 33.3
2011-01-09 17,016 303 9.34 32.4 33.3
2011-01-09 17,278 262 7.94 33.0 33.3
2011-02-06 17,619 341 10.62 32.1 33.2
2011-02-06 17,875 256 7.64 33.5 33.3
2011-03-06 18,085 210 6.67 31.5 33.2
2011-03-06 18,312 227 7.54 30.1 33.2
2011-04-17 18,599 287 10.22 28.1 33.1
2011-04-24 18,847 248 7.73 32.1 33.1
2011-05-15 19,123 276 8.51 32.4 33.1
2011-05-15 19,320 197 5.79 34.0 33.1
2011-05-15 19,646 326 9.60 34.0 33.1
2011-08-07 20,007 361 10.86 33.2 33.1
2011-08-18 20,300 293 8.27 35.4 33.1
2011-09-25 20,604 304 9.02 33.7 33.1
2011-09-25 20,901 297 8.82 33.7 33.1
2011-11-03 21,127 226 6.68 33.8 33.2
2011-12-04 21,456 329 10.17 32.4 33.1
2012-01-08 21,774 318 9.69 32.8 33.1
2012-03-25 22,065 291 9.37 31.1 33.1
2012-03-25 22,338 273 7.72 35.4 33.1
2012-04-30 22,692 354 9.99 35.4 33.2
2012-05-27 22,935 243 8.43 28.8 33.1
2012-07-15 23,242 307 9.40 32.7 33.1
2012-09-09 23,501 259 7.40 35.0 33.1
2012-09-29 23,748 247 7.70 32.1 33.1
2012-10-02 24,060 312 8.81 35.4 33.1
2012-10-03 24,361 301 8.62 34.9 33.2
2012-10-03 24,715 354 9.51 37.2 33.2
2012-10-04 25,007 292 8.32 35.1 33.2
2012-10-04 25,396 389 10.29 37.8 33.3
2012-10-25 25,599 203 6.20 32.7 33.3
2012-10-25 25,947 348 9.74 35.7 33.3
2013-03-22 26,218 271 9.30 29.1 33.3
2013-03-22 26,513 295 8.73 33.8 33.3
2013-05-07 26,880 367 11.65 31.5 33.3
2013-05-07 27,189 309 8.52 36.3 33.3
2013-06-04 27,464 275 7.74 35.5 33.3
2013-08-09 27,587 123 3.82 32.2 33.3
2013-08-09 27,923 336 9.32 36.1 33.3
2013-09-17 28,130 207 6.52 31.7 33.3
2013-09-17 28,389 259 7.78 33.3 33.3
2013-09-17 28,696 307 7.75 39.6 33.4

2013年4月21日 (日)

2013-04-21 ベルト交換完了

モーターサイクルドクターSUDAでの作業が終わりました。

ベルト交換だけでずいぶん乗った感じが変わります。もとの状態に戻っただけなのですが、エンジンと後輪とが直接つながっている感じが強くなりました。わずかずつの変化には気づかないものですね。

私の使い方だと26,700kmで摩耗限度だったようです。メーカー推奨が 24,000km のようですから、おとなしく従ったほうが良いようですね。峠道でかなり高回転を使ったのが影響したのでしょうか。

変速比最小(トップ)でのエンジン回転数と速度との関係も新車時と同じになりました。6,000rmp で 90km/h です。

あと、Fブレーキパッドを交換したためか制動初期の感じが良くなりました。

2013年4月13日 (土)

2013-04-13 点検整備見積

スカイウェイブ250 Type-M の駆動系その他点検整備を依頼し、見積が出ました。
・ベルト交換(限度まで摩耗)
・前ブレーキパッド交換(残 1.4mm  26,600km)
・後ブレーキマスターシリンダーカップ交換(にじみ有)
・小物交換(プラグ・オイル注入口Oリング・ギアオイル・ブレーキ液)
・定期点検

部品+工賃で 60,000円です。すべて人にしてもらうとこんなものでしょう。酒・たばこ代ゼロなので、ちょろいもんです…。

あと数千キロでタイヤ交換ですね~。最初の交換ではBSにしたので、こんどはダンロップにしてみようかと考えてます。

2013年3月12日 (火)

2013-03-12 久しぶりに走行

2012年12月06日に乗ってから3ヶ月放置していたスカイウェイブで走りました。

バッテリの起電力が下がっているはずなので、暖かい日を待っていました…。

タイヤ空気圧は変わっていませんでした。空気が抜けた分気温上昇で圧力が増したような記がします。

さて、緊張の始動です。

スタータの回り方がだいぶ苦しいです。音を聞いたとたん
「あ、ダメかも」
と思いましたが、1回ですぐに始動しました。助かった~。

購入以来ちょうど4年経過のバッテリは3ヶ月車載状態で放置・外気温 15度で始動が可能でした。

少し充電電流を流そうと、小田原厚木道路の早川口まで行き、西湘バイパス・新湘南バイパスで戻ってきました。区間燃費は車載燃費計で 33km/L と短い走行にもかかわらず上々です。


スタータの音は
・電圧が足りているとき  「キュッ」で始動
・3ヶ月放置 「キュッコ・キュッコ」で始動

圧縮比の高い(11.4)単気筒なので、もう少しで始動不可能になるところだった気がします。今回の充電で元気になれば次の冬季入りで交換ですね。


久しぶりに走るとクラッチの接触面がさびるのか、接続の瞬間に
「フォォォッ」
と音がします。ジャダは出ませんね。


乗り心地は良いし、高速道路でもほとんど振動が出ません(単気筒というのがウソくさいくらい)。やはり良い車ですね。

2012年10月 1日 (月)

2012-10-01 出走予告~

和歌山方面に行ってまいります。

友人が経営する大阪ミナミの宿に宿泊。道頓堀から徒歩5分。

2007年にいわゆるリターンライダーとなってから初の長距離です。

Mapple

2012年9月 9日 (日)

2012-09-09 スカイウェイブ250燃費

距離計・満タン法
距離はメーター読みのまま(3%過大)

給油日 積算 区間 給油 燃費 通算
2009-03-28 138 9.90
2009-04-05 478 340 10.68 31.8
2009-04-19 857 379 12.02 31.5 31.7
2009-04-29 1,155 298 10.60 28.1 30.5
2009-05-03 1,473 318 9.94 32.0 30.9
2009-05-03 1,804 331 9.58 34.6 31.5
2009-05-10 2,011 207 5.88 35.2 31.9
2009-05-10 2,276 265 7.90 33.5 32.1
2009-05-23 2,599 323 9.69 33.3 32.3
2009-06-06 2,878 279 8.54 32.7 32.3
2009-06-27 3,176 298 9.48 31.4 32.2
2009-08-09 3,461 285 9.29 30.7 32.1
2009-08-13 3,772 311 9.85 31.6 32.0
2009-08-23 4,052 280 8.37 33.5 32.1
2009-09-05 4,382 330 9.77 33.8 32.3
2009-09-06 4,679 297 8.24 36.0 32.5
2009-09-06 4,999 320 9.45 33.9 32.6
2009-09-20 5,281 282 8.53 33.1 32.6
2009-09-20 5,661 380 11.22 33.9 32.7
2009-09-26 6,021 360 10.79 33.4 32.7
2009-09-27 6,411 390 11.02 35.4 32.9
2009-10-04 6,731 320 8.96 35.7 33.0
2009-10-11 7,065 334 9.31 35.9 33.1
2009-10-11 7,368 303 8.90 34.0 33.2
2009-10-31 7,639 271 8.58 31.6 33.1
2009-11-15 7,919 280 8.51 32.9 33.1
2009-12-06 8,120 201 6.32 31.8 33.1
2009-12-06 8,406 286 9.16 31.2 33.0
2009-12-06 8,749 343 9.77 35.1 33.1
2009-12-13 9,035 286 8.82 32.4 33.1
2009-12-31 9,340 305 9.77 31.2 33.0
2010-01-10 9,686 346 10.14 34.1 33.0
2010-01-24 10,216 530 15.43 34.3 33.1
2010-01-31 10,542 326 9.59 34.0 33.1
2010-02-21 10,796 254 8.59 29.6 33.0
2010-02-21 10,994 198 6.08 32.6 33.0
2010-02-21 11,351 357 10.63 33.6 33.0
2010-03-14 11,701 350 10.51 33.3 33.0
2010-04-11 12,015 314 10.73 29.3 32.9
2010-04-18 12,257 242 6.86 35.3 33.0
2010-04-18 12,624 367 10.97 33.5 33.0
2010-05-09 12,962 338 10.22 33.1 33.0
2010-05-22 13,243 281 8.31 33.8 33.0
2010-06-06 13,564 321 9.02 35.6 33.1
2010-06-06 13,860 296 7.89 37.5 33.2
2010-06-06 14,142 282 7.81 36.1 33.2
2010-07-19 14,446 304 9.19 33.1 33.2
2010-07-19 14,687 241 6.42 37.5 33.3
2010-07-19 15,036 349 10.07 34.7 33.3
2010-09-19 15,410 374 10.32 36.2 33.4
2010-10-17 15,653 243 8.34 29.1 33.3
2010-11-03 16,033 380 11.01 34.5 33.3
2010-11-28 16,317 284 8.64 32.9 33.3
2010-12-31 16,713 396 12.18 32.5 33.3
2011-01-09 17,016 303 9.34 32.4 33.3
2011-01-09 17,278 262 7.94 33.0 33.3
2011-02-06 17,619 341 10.62 32.1 33.2
2011-02-06 17,875 256 7.64 33.5 33.3
2011-03-06 18,085 210 6.67 31.5 33.2
2011-03-06 18,312 227 7.54 30.1 33.2
2011-04-17 18,599 287 10.22 28.1 33.1
2011-04-24 18,847 248 7.73 32.1 33.1
2011-05-15 19,123 276 8.51 32.4 33.1
2011-05-15 19,320 197 5.79 34.0 33.1
2011-05-15 19,646 326 9.60 34.0 33.1
2011-08-07 20,007 361 10.86 33.2 33.1
2011-08-18 20,300 293 8.27 35.4 33.1
2011-09-25 20,604 304 9.02 33.7 33.1
2011-09-25 20,901 297 8.82 33.7 33.1
2011-11-03 21,127 226 6.68 33.8 33.2
2011-12-04 21,456 329 10.17 32.4 33.1
2012-01-08 21,774 318 9.69 32.8 33.1
2012-03-25 22,065 291 9.37 31.1 33.1
2012-03-25 22,338 273 7.72 35.4 33.1
2012-04-30 22,692 354 9.99 35.4 33.2
2012-05-27 22,935 243 8.43 28.8 33.1
2012-07-15 23,242 307 9.40 32.7 33.1
2012-09-09 23,501 259 7.40 35.0 33.1

2011年9月28日 (水)

2011-09-28 低損失に燃えるホンダ

ホンダが新しいエンジンを公開しました。
700cc 2気筒と 125cc 単気筒とです。

共に最近のホンダの主張がはっきりと見て取れます。ローラーロッカーアームやピストン樹脂コーティングなど、低摩擦・低損失を追求しています。

ローラーロッカーアームにニードルベアリングを使っているのには執念を感じました。必要な油圧を下げることでオイルポンプ駆動力も減らしたかったのですね。

Car Watch サイトから

この 700cc エンジン、270度クランクに一次バランサーです。ヤマハも TRX850 で使いましたね。

大排気量並列2気筒の振動を解決するのが各社各様で興味深いです。BMW(ロータックス)はロッカーアーム式のバランスウエイト。ヤマハは水平対向式のバランスウエイト。今回のホンダは1軸一次バランサー。

Tech-On サイトから

ホンダ新エンジンを搭載したショーモデルが気になります。ヤマハ T-Max の強力版といった感じのスポーツ車・スクーターのハイブリッドという印象。

ホンダ ニュースリリース

2011年6月26日 (日)

2011-06-26 電車

横浜駅から湘南新宿ラインで池袋近くの中国語教室に向かいます。最後尾車両だったので運転室を見ていました。JR東日本自慢のE231シリーズの運転室は広々していますね。衝突時に運転手・乗客を守るためのクラッシャブルゾーン(衝撃吸収部分)を設けてあるようです。

伝統的な真円形の速度計の中に大きな文字のデジタル表示もあります。編成が15両だと、最後尾車両が駅から離れるときにはすでに 60km/h くらいなんですね。

ちょっとびっくりしたのが新川崎駅を通過するときの速度。デジタル計は 107km/h を表示しています。ライバルの東急の特急を意識してか、直線では 109km/h まで使いますね。駅での乗降で遅れが出ない休日の昼間でこうですから、ラッシュ時の直線ではもっと速いのかもしれません。

E231シリーズは空気圧縮機がスクリュー式(リショルム式?)で床のびびり振動がなくて快適です。

2011年3月27日 (日)

2011-03-27 修理・点検終了

スカイウェイブ250 TypeM の2年目点検が終わりました。
整流器のリコールも同時です。あと、シートを支えるストラットを交換しました。軽々とシートが上がり、どの高さでも止まるのに感心してしまいました(これが本来の性能とは知らなかった…)。

測量用のコンクリート柱に乗り上げて痛めたアンダーガードを交換したのでそこそこの出費になりましたが、まあ、よしとしましょう。

寒かったので、軽く神奈川県中西部を回って帰宅しました。


気になっていた「アレ」を見てきました。
Dscf1733

近づいてみます。
Dscf1736

ほほう。
Dscf1738

神奈川県中井町の砂口貯水池だそうです。池なのに塔みたいですね。

本日の走行 110km。

2010年12月31日 (金)

2010-12-31 タイヤ交換は早めに

タイヤ交換をしてからようやくまとまった距離を走りました。

新しいタイヤって、いいですね。

スリップサインが完全に出るちょっと前、前後共に 16,600km 走行で交換しました。変速モードはだいたいいつも CVT モードなので、エンジンブレーキはシフトダウンなしの弱め、ワインディングでは前ブレーキをかなり使いますので、私の場合前後同時交換でちょうどいいようです(前輪はもう少し使えたのかもしれませんが、「段減り」状態でロードノイズがひどかった)。

交差点を曲がるときに新タイヤのありがたみを感じます。
・曲がり始め
・方向が大きく変わるところ
・加速に移るところ
すべてにおいて軽々と走ります。古いタイヤのつもりで走ると、新タイヤでは車体がキュッとインに食い込む感じがして感心してしまいました。

タイヤは少しずつ減るので、交換すると
「いままでよくあんなので乗ってたなあ」
と思いますね。

こんどはもう少し早めに交換すると思います。


フレーム剛性やスプリング、ダンパー、あるいは各種ジオメトリについていろいろ意見を持つこともあろうかと思いますが、タイヤを良い状態で使うことが大前提ですね。ブレーキ性能についても同様。

道路工事の跡やタテ溝での走行がずっと安定するのも新タイヤならではです。

より以前の記事一覧

最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ