2014年2月24日 (月)

2014-02-24 カロリー不足--エコカーは寒い

フィット13Gは元気に走っています。

唯一気になるのが寒いこと。室温設定を一番高くしてもさほど暖まりません。

高速道路のサービスエリアでエンジンルームから熱気が立ち上がらなかったと以前に書きましたが、やはり発熱量が足りないのではないでしょうか。

ハイブリッド車のユーザーレビューを見てみると皆さんかなり寒がっています。

フィット13Gはミラーサイクルを積極的に使うので熱効率が良く、結果として廃熱が少ないのでしょうね。外気温が高くなると燃費も好転します。気温5度くらいのときに 20km/L だった区間が 13度の日だと 22km/L くらいになっています(他の要因も加わっているはずですが)。

2014年2月23日 (日)

2014-02-23 あなたが(いくらかは)正しくても

ニュージーランド政府公報です。


チェック柄(C):悪かった。

白(W):急に出てきたよね。止まれなかった。

C: ちょっとうっかりしただけなんだ。

W: もう少しゆっくりだったら止まれたんだ。

C: 頼むよ。後ろに子供がいるんだ。

W: 出てくるのが急すぎたんだよ。すまない。

2014年1月30日 (木)

2014-01-30 クランクケース圧制御

自動車に後付けして主に燃費率を改善する商品が多く出回っていますが、巨額の研究開発費を使って世界で熾烈な競争をしている自動車会社がそうした技術を考えていないはずはない。

そうしたごくあたりまえのことがよくわかるサイトを再度ご紹介します。

Fire Roadster

減圧バルブを検証 でも例によってデータに語らせています。

2013年11月30日 (土)

2013-11-30 ワゴンR登録抹消

ワゴンRの「解体通知受領済車輌のお知らせ」を受領したので、自分で登録抹消をしてみました。

 

月末でも30分ほどで手続きが完了しました。申請書も自分で簡単に書けます。

 

この手続きが終わったので次は自動車賠償責任保険の解約です。郵送または保険会社の営業店舗で手続きが可能とのこと。代理店でもできるのですが、車両入れ替え等の新しい話がなく解約だけでは気の毒ですし…。

 


横浜ナンバーの軽自動車の手続きは軽自動車検査協会神奈川事務所(横浜市都筑区)です。横浜線の鴨居駅から歩いて10分程度、巨大商業施設ららぽーとの近くです。

 

鴨居駅の近くに「カシミール」というカレー店があったので昼食を食べました。この店はいいですね。店主のまじめで暖かい人柄が店内にも料理にも行き渡っています。手書きのメニュー札も実に良い感じです。この地で30年ほども営業しているようです。ちょっとした文化財のようだと思いました。

2013年10月18日 (金)

2013-10-18 スカイウェイブ売却予定

ワゴンRがなくなったことにともない、入れ替え用の自動車を手配しました。
ホンダ フィット 13G (2013年型 1.3L ガソリンエンジン 2輪駆動)です。

候補に上ったのは
・フィット
・スイフト(デュアルジェット 1.2L)
・デミオ(Skyaktiv 1.3L)
でした。


フィットの納車と同時にスカイウェイブともお別れです。ワゴンRとなら場所の取り合いにならなかったのですが、フィットだと駐車場の共用が難しいこと、維持費(特に保険料)がかさむことが理由です。

フィットの納車が2013年11月末くらいの予定ですので、それまでに売却先を検討することになりそうです。

2013年10月 3日 (木)

2013-10-03 タイヤは 65偏平

ワゴンR MH23S(2008-2012年)の FX グレードに乗っています。FX の特徴は
・5速手動が選べる
・タイヤが 145/80R13 の ダンロップ SP10
・前スタビライザー(アンチロールバー)がない
点です。

5速手動だとパーキングブレーキが運転席横のレバー式です。やはりこれが一番良いですね。

スタビライザーがないのでターンでぐらりと来るかというとそうでもありません。普通にロールして曲がっていきます。他グレードに乗ったことがないのですが、「あるべきものがない」という印象は受けません。


問題はタイヤでした。標準のタイヤで峠道を走るとタイヤが変形しているのがはっきりと伝わってきます。
「キュキュキュ…ギャギャギャーッ」
というスキール音ではなく、
「ゾゾーッ」
という感じで前タイヤが外側に逃げていってしまい、ステアリングの手応えがあやふやになります。

155/65R14 の ダンロップ EC300 (低燃費タイヤ)にしたら劇的に変わりました。正直なところ、
「ワゴンRの実力はこんなに高かったのか」
と思いました。

低燃費タイヤなので絶対的なグリップはないはずですが、145/80 の 30% 増しの速度でターンに入ってもまったく問題なく曲がります。わずかな下りでブレーキで荷重を前に掛けてターンすると四輪がなめらかに流れてニュートラルに曲がっていきます(舵角一定で気分が良い)。スカイウェイブでは追いつけないですね。

ワゴンRの美点の一つは後輪の落ち着きですが、この良さが十分に生かせます。

新型ワゴンR MH34S の指定空気圧は 280kPaですが、現在は 250kPa で走っています。舗装がうねっていると以前よりも上下動を強めに感じます。145/80 タイヤではダンピングもいくらか強かったのかもしれません。細かい振動はタイヤ交換前と変わりません。

ワゴンRの旧型やアルトで 145/80R13 でしたら、155/65R14 は試してみる価値が十分あると思います。タイヤ外径はほぼ同じで最終減速比やメーター誤差の問題はありません。

燃費は 20.5km/L が 21.9km/L へと、有意な向上が見られました。以前の SP10 が低燃費タイヤではなかったからでしょうね。

計算値
145/80R13 の円周 1,766.2mm
155/65R14 の円周 1,750.2mm (-0.9%)

2013年9月20日 (金)

2013-09-20 高偏平の省エネタイヤ

先日の記事でワゴンRのタイヤ交換について書きました。少々まとめて走った結果を報告しておきます。

【結論】
MH23S 型ワゴンRの F グレード・FX グレードで 145/80R13 のタイヤを装着している場合、2012年以降に市場に出た 155/65R14 の省エネタイヤに交換すると操縦性・燃費・騒音が改善される。乗りごこちはほぼ同じ。

【操縦性】
145/80R13 では日常速度域でもコーナリングでステアリングを回していくと「腰砕け感」が顕著で、ステアリングの反発力が「抜ける」感じで不安になる。古典的なFF車の大アンダーという印象。交差点では思っているよりもわずかに大回りになる印象。

155/65R14 ではアンダーが減少し、思ったラインを曲がっていく。ステアリングの手応えもしっかりし、微妙な操作に反応するようになる。交差点もきっちり曲がれるようになった。

【燃費】
155/65R14 ダンロップ EC300 250kPa で走った燃費は 145/80R13 ダンロップ EC202 220kPa と同等あるいはそれ以上。145/80R13 では記録できなかった神奈川県内での 24km/L を簡単に実現できた。

【乗り心地】
155/65R14 のほうが路面の不整をわずかに多く伝えがち。特に上下動。本来ピョコピョコした挙動をしがちな車体なので、やや気になる。MH23S のサスペンションセッティングは高い空気圧用になっていないためだろう。走行音は静かになった。


ハイブリッド車の登場で燃費競争が激しくなり、自動車メーカーのタイヤメーカーに対する要求が厳しくなったからでしょうね。

神奈川県大和市~相模原市緑区津久井地域往復での燃費です。床まで踏む登坂が2カ所ありましたが、県内走行では過去最高です。24.1km/L を指していましたが、カメラを用意している間に 24.0 になってしまいました。今までの最高は 国道20号で山梨から横浜まで走ったときの 24.6km/L です。

K0090004

2013-09-20 ワゴンRタイヤ交換後

旧 145/80R13 ダンロップ SP10 (MH23S 工場装着) 220kPa
新 155/65R14 ダンロップ EC300 (MH34S 工場装着) 250kPa

呼び幅が 10mm 増えたので燃費はどうかな、と思ったのですが、有意な差はないようです。近所のゆるい坂をニュートラルで下る感触も同じくらい。2013年のワゴンRでは EC300 の空気圧を 280kPa にしているのですが、同じタイヤを使う三菱 ek ワゴンでは 240kPa と教えていただきました。

こんどは 260kPa くらいにして様子をみてみようかと…。

オークションで購入した 鉄リム・ワゴンRホイルキャップ付きの EC300、製造年週は 4912 でした。2012年の第49週ですから、12月ですね。新しくて得をした気分です。

流れの良い道と近所を走って 22.7km/L。タイヤ交換前と同じ。
K0090002

2013年9月16日 (月)

2013-09-16 ワゴンR タイヤインチアップ

ワゴンR MH23S(2008年~2012年)の5速手動変速に乗っています。手動があるグレード FX は前輪スタビライザがなく、タイヤは 145/80R13 といういまどき乗用車では珍しい 80% 扁平です。銘柄はダンロップ SP10 でした。

走行 23,000km で残り溝が 2.5mm 程度になったので、以前から考えていた作戦を実行します。

・タイヤを他グレード標準の 155/65R14 にしたい。
・メーカーオプションのアルミホイールは鉄ホイールより重そう。
・それなら、社外品に交換したユーザーが手放す純正鉄ホイールを狙おう

ヤフーオークションを見たら、思った通り出品がありました。
MH34(モデルチェンジ後のワゴンR)標準の 155/65R14 タイヤ・鉄ホイール・ホイールキャップ1台分で 17,000円です。タイヤだけ買って取り付けるより安いではないですか。

タイヤはダンロップ EC300 です。これはメーカー装着用で、市中には出回っていないようです。おそらく エナセーブ EC202 と同等だと思います。新型ワゴンR(MH34S)は「燃費スペシャル」として指定空気圧が 280kPa というすごいことになっています。EC300 はこの高圧を前提に設計してあるのかもしれませんね。

とりあえず 250kPa の圧力で少し走ってみました。
・扁平率が高くなったのに当たりがやわらかい。
・ステアリング中立付近の感触は変わらない。
・横Gを感じるようなカーブでは舵角が少なく、しっかりした感じ。
・騒音が減った。
・ブレーキの感触は変わらず。
・走行抵抗は変わらず。

外見が良くなったのは収穫でした。

空気圧を 280kPa にして様子をみてみようと思います。

2013年5月26日 (日)

2013-05-26 ワゴンR 燃費向上

ワゴンRのお話です。

暖かくなって低温時の燃料噴射増量(コールドエンリッチメント)の時間が少なくなりました。車庫の前の道は車通りがないので、1速・2速でスロットルを踏まずに走って暖気します。

春になると数百メートルで低水温表示ランプが消え、瞬間燃費計も 17km/L くらいを示すようになりますね。

一回の走行が30km未満の使い方ばかりですが(そのかわり 10km 未満もない)、給油2回連続で 22km/L を上回りました。走行 600km に1回給油というのは手間が省けていいですね。

給油日 積算 区間 給油 燃費 通算
2009-06-21 40 27.06
2009-07-11 598 558 25.82 21.6
2009-07-20 1,152 554 27.87 19.9 20.7
2009-08-02 1,701 549 25.52 21.5 21.0
2009-08-16 2,200 499 26.34 18.9 20.5
2009-08-30 2,759 559 26.41 21.2 20.6
2009-09-23 3,339 580 26.92 21.5 20.8
2009-10-25 3,853 514 26.17 19.6 20.6
2009-11-22 4,351 498 23.47 21.2 20.7
2009-12-20 4,881 530 28.18 18.8 20.5
2010-01-02 5,369 488 25.22 19.3 20.3
2010-02-14 5,853 484 26.11 18.5 20.2
2010-03-07 6,296 443 22.65 19.6 20.1
2010-04-25 6,860 564 26.89 21.0 20.2
2010-06-12 7,408 548 27.09 20.2 20.2
2010-08-10 7,890 482 26.00 18.5 20.1
2010-08-10 8,411 521 27.63 18.9 20.0
2010-08-29 8,921 510 25.12 20.3 20.0
2010-09-23 9,406 485 27.21 17.8 19.9
2010-10-31 9,936 530 25.53 20.8 19.9
2010-12-19 10,382 446 23.77 18.8 19.9
2010-12-26 10,901 519 24.78 20.9 19.9
2011-01-22 11,391 490 25.62 19.1 19.9
2011-04-03 11,874 483 26.25 18.4 19.8
2011-05-01 12,452 578 26.68 21.7 19.9
2011-06-26 13,009 557 27.52 20.2 19.9
2011-08-17 13,497 488 25.67 19.0 19.9
2011-10-02 13,957 460 25.49 18.0 19.8
2011-11-20 14,457 500 25.49 19.6 19.8
2012-01-09 14,942 485 28.15 17.2 19.7
2012-02-26 15,414 472 27.41 17.2 19.6
2012-05-20 15,907 493 26.72 18.5 19.6
2012-07-15 16,447 540 24.43 22.1 19.7
2012-08-16 16,828 381 21.25 17.9 19.6
2012-09-22 17,353 525 25.78 20.4 19.6
2012-10-28 17,639 286 15.80 18.1 19.6
2012-11-04 18,155 516 23.65 21.8 19.7
2012-11-22 18,699 544 25.03 21.7 19.7
2012-12-23 19,111 412 22.52 18.3 19.7
2013-02-21 19,585 474 25.37 18.7 19.7
2013-03-29 20,108 523 25.06 20.9 19.7
2013-04-20 20,714 606 27.22 22.3 19.8
2013-05-22 21,307 593 26.56 22.3 19.8

より以前の記事一覧

最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ